トレッキング 高御位山へ
2016.02.07
約1年ぶりのトレッキングでした。
嫁と嫁母と3人で加古川市・高砂市の最高峰
高御位山を登ってきました。
今回もいつものコースで、鹿嶋神社参道で
柏餅を買って、お参りをして
11時過ぎ、登山開始!
今年で70歳になるばあさん
足取り軽い!
珍しく空気が綺麗で遠くまでくっきりと見えました♪
何時ものスタイルで昼食
時々雪がちらついたりしましたが、そんなに寒くなかったです。
下山し駐車場へ向かっているときに雨に降られました・・・
今回初めて心拍モニター付けてトレッキングしました
移動時間 2時間40分
距離 6.18km
肝心の心拍ですが
最大心拍数に対して、65%以下の時間が60%も(驚
膝をかばいすぎて、のんびり過ぎるってことやね・・・・
トレランしてる人の足腰ってどんなに丈夫なんや!
最近のおすすめアイテムですが
トレッキングシューズ
バックパック
雨具
の3点は必要最低限の装備
汗っかきの人には、いつでも素早く水分補給ができる
ハイドレーション!
めっちゃ、便利ですよ。
あと、スマホやコンデジ等の小物の出し入れに便利な
フロントポーチ
私のは、PaaGo PATHFINDER
この2点おすすめですよ~
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="114360c4.d6614f61.114360c5.1d2fe8fb";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-onsenzenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
あなたにおススメの記事
関連記事