DIYでApple Watchのバンドオーガナイザーを作ってみた。パート2
Apple Watchのバンドってどんどん増えますよねっ。
前回は私用のバンドオーガナイザーを作ってみました。過去記事
今回は妻用を、工作レベルでのDIYで作りました。
制作過程は~↓
「皆様のクリックが元気の源です!」
オーガナイザーとは「整理箱」と訳されているみたいです。
材料は、ダイソーとホームセンターで調達しました。
ダイソー アクセサリースタンド
止め金具として、皿小ねじM2.6x10です。
最初からφ2の孔が開いてたので2.5のドリルで孔を少し大きくしたり
ちょっと孔追加したりして~
小ねじを接着剤で固定。
数時間でサクッと完成しました♪
以上
最後まで読んで頂いて
ありがとうございました。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0219d7dd.5b0830e7.0962d5b3.d8574a62";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1679821476001";
あなたにおススメの記事
関連記事