はりま周遊スタンプラリー 13 神河町 カーミンの観光案内所

gankomono

2018年10月25日 21:08

2018年9月1日より
はりま周遊スタンプラリー
が、開催されています。

引用記事です。

 姫路市では、近隣7市8町とともに、播磨地域で自転車を使った観光(広域観光)を推進するため、スポーツタイプの自転車の空気入れや簡単なメンテナンス工具の貸し出しを行う「サイクルエイドステーション」の設置、中距離に対応した自転車「クロスバイク」のレンタル、ツーリズムに統一感を演出するためのロゴマーク「bGo(ビーゴ―)」の制作、サイクリングコースの設定などの取り組みを実施しております。

  この度、これらの拠点を活用していただくとともに、播磨地域を自転車で巡り、地域の魅力を感じていただくきっかけづくりとして、自転車で播磨を巡るスタンプラリーを実施しますので、ぜひ、ご参加ください。


詳しくは

チラシリンク





にほんブログ村

にほんブログ村



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0219d7dd.5b0830e7.0962d5b3.d8574a62";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-allhyogo";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1537879556901";





 
はりま周遊スタンプラリー
01/16 2018.09.17 姫路市
02/16 2018.09.17 高砂市
03/16 2018.09.17 播磨町
04/16 2018.09.17 稲美町
05/16 2018.09.17 加古川市
06/16 2018.10.08 御津町
07/16 2018.10.08 相生市
08/16 2018.10.08 坂越
09/16 2018.10.13 加西市
10/16 2018.10.13 福崎町
11/16 2018.10.13 市川町

12個目のスタンプは、
カーミンの観光案内所
神崎郡神河町鍛治142番地47
営業時間 9:00~17:00
休業日 水曜日


峰山ヒルクライムや砥峰ヒルクライムの時に何度か前を通っていますが、立ち寄るのは初めてでした。


カーミンの観光案内所


カーミンです。






サイクルスタンドは常設。





元気よくスタンプをばぁ~~~ん!



神河町のマスコットキャラクターカーミン。よく「うさぎ」に間違われるけど、うさぎじゃないんです。神河町の地形と同じハート型の顔をした森の妖精です。
おまつりやイベントが大好きでいろんな場所へ出かけています。出会ったら声をかけてね!
● たんじょうび2月11日
● しゅみおまつりやイベントへ出かけること
● とくぎダンスと体操
● チャームポイント大きなお耳
● すきなものゆずジュースとゆずサイダー
● せいかく神河町が大好きながんばり屋さん
● ここだけのはなしま~るい小さなしっぽがあるんだよ


以上、最後まで見てくださって
おおきにです!




あなたにおススメの記事
関連記事