ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
道具 (89)
自作 (32)
料理 (95)
外構 (8)
(2)
撮影 (65)
雑用 (12)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年10月17日

はりま周遊スタンプラリー 2 道の駅あいおい白龍城

2018年9月1日より
はりま周遊スタンプラリー
が、開催されています。

引用記事です。

 姫路市では、近隣7市8町とともに、播磨地域で自転車を使った観光(広域観光)を推進するため、スポーツタイプの自転車の空気入れや簡単なメンテナンス工具の貸し出しを行う「サイクルエイドステーション」の設置、中距離に対応した自転車「クロスバイク」のレンタル、ツーリズムに統一感を演出するためのロゴマーク「bGo(ビーゴ―)」の制作、サイクリングコースの設定などの取り組みを実施しております。

  この度、これらの拠点を活用していただくとともに、播磨地域を自転車で巡り、地域の魅力を感じていただくきっかけづくりとして、自転車で播磨を巡るスタンプラリーを実施しますので、ぜひ、ご参加ください。















 
はりま周遊スタンプラリー
01/16 2018.09.17 姫路市
02/16 2018.09.17 高砂市
03/16 2018.09.17 播磨町
04/16 2018.09.17 稲美町
05/16 2018.09.17 加古川市
06/16 2018.10.08 御津町

7個目のスタンプは、何時ものサイクリングコースにある
道の駅 あいおい白龍城
相生市那波南本町8-55
営業時間 9:00~17:30
休業日 年中無休



外観です。
はりま周遊スタンプラリー 2 道の駅あいおい白龍城



建物右側にサイクルスタンドが設置されています。


正面玄関入ってすぐにスタンプがありました。




元気よくスタンプを!

はりま周遊スタンプラリー 2 道の駅あいおい白龍城



相生市 ふるさと応援大使

ど根性大根 大ちゃん


相生市観光協会公式サイト 引用

名 前:ど根性大根 大ちゃん(どこんじょうだいこん だいちゃん)
性 別:男の子
出 身:相生市那波野地区
誕生日:11月3日
性 格:がんばり屋さん
趣 味:いろんなイベントを廻ること
チャームポイント:ぱっちりした目と立派な葉っぱ

2005年8月、相生市那波野の歩道からアスファルトを押しのけて出てきた大根を住民が発見!!
緑の葉を大きく広げ、行きかう人たちに「アスファルトなんかに負けないぞ!」と元気を与え全国的に有名になりました。
○大ちゃん人生?(根生)は・・・
一度は何者かにより切断され行方不明になる事件もありましたが、市民の「大ちゃんを戻して!」の願いが叶い、元の歩道に戻って来ました。その後、相生市役所で水耕栽培により新しくツボミをつける所まで行きましたが、栄養不足等危険な状態に。医農薬研究支援サービス会社の全面協力により、再び元気を取り戻し、相生の畑で元気に育てられ、今は大ちゃんの子孫たちが、相生白龍城の青空市場や相生農協等で売られています。
とても大振りでジューシーな美味しい大根です。


売店も充実していて、トイレも完備
何時もありがたく休憩させていただいています。

以上
最後まで見てくれて、ありがとうございました。







このブログの人気記事
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!

EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!
EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!

やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・
やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・

姫路市大津区の高級食パン専門店  「小麦色のララバイ」
姫路市大津区の高級食パン専門店 「小麦色のララバイ」

EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし
EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし

同じカテゴリー(ロードバイク)の記事画像
ロードバイクで、大歳神社「千年藤」を見にいく
ロードバイク サイクルキャップを初めて買った件
姫路 夢前のカモミール畑を愛でるライド
お花見サイクリングへ 2023年 おの桜づつみ回廊
サイコンマウント買い替えました。LIXADA
ロードバイクアイテム 冬眠明けたから開封!
同じカテゴリー(ロードバイク)の記事
 ロードバイクで、大歳神社「千年藤」を見にいく (2023-05-01 20:32)
 ロードバイク サイクルキャップを初めて買った件 (2023-04-28 21:32)
 姫路 夢前のカモミール畑を愛でるライド (2023-04-23 18:47)
 お花見サイクリングへ 2023年 おの桜づつみ回廊 (2023-04-01 17:31)
 サイコンマウント買い替えました。LIXADA (2023-03-18 21:24)
 ロードバイクアイテム 冬眠明けたから開封! (2023-03-12 21:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はりま周遊スタンプラリー 2 道の駅あいおい白龍城
    コメント(0)