ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
道具 (89)
自作 (32)
料理 (95)
外構 (8)
(2)
撮影 (65)
雑用 (12)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月14日

初めてのアルファ米

非常食
災害対策食料
備蓄
長期保存食
アルファ米の尾西食品株式会社




賞味期限が切れたので入れ替えしました。
期限が切れたのは、勿体無いので
「もちろん、食べます!」

ってことで、初めて
アルファ米を食べます。
















  続きを読む


2016年02月24日

緊急事態に備えて ロキソニン

「痛み止め」

色々調べたら、痛みに速く効く
ロキソニンがいいとあったので購入した。






さて、このロキソニンという薬

どこのドラッグストアーでも売っていないんですね・・・・
チェーン店のでっかいお店、なん店か行って分かりました。

調剤薬局じゃないと売っていないの!

でっかい店より、病院の隣にある小さな薬局の方が置いていますね。





 
  続きを読む
タグ :ロキソニン


2016年02月07日

トレッキング 高御位山へ

2016.02.07

約1年ぶりのトレッキングでした。
嫁と嫁母と3人で加古川市・高砂市の最高峰
高御位山を登ってきました。


今回もいつものコースで、鹿嶋神社参道で
柏餅を買って、お参りをして
11時過ぎ、登山開始!






今年で70歳になるばあさん
足取り軽い!



 
  続きを読む


Posted by gankomono at 20:56Comments(0)トレッキング

2015年07月10日

CLIF by 捕食

ロングライドサイクリング)やトレキング時の補給食にとセット購入してみました。

BAR CLIF クリフバー



クリフバーおためしセット6個




◯甘さ控えめでしっとりとしてて食べやすいです。
◯そこそこのボリューム

☓食べるのに時間がかかる
☓賞味期限が短め
☓パワーが出る感じがない

ロングライドには向いていないような
ロードには、ゼリーかおにぎり◎
トレキングにはいいかもね。






  


2015年06月02日

SOTO フィルアダプター

SOTO フィルアダプター SOD-450

購入しました。




スライドガストーチガス充填用に使います。


  


 
  続きを読む


2015年03月22日

高御位山 ファミリートレッキング

2015.03.22

何時ものメンバー、嫁 嫁母 娘 で、兵庫県の
加古川市・高砂市の最高峰の高御位山を登ってきました。








  
  続きを読む


Posted by gankomono at 19:34Comments(18)トレッキング

2015年03月14日

MILLET バックパック

最近の嫁さん、トレッキングにはまってます。


家族で行くときは、




右 私 deuter(ドイター) スペクトロAC32 山用
左 私の自転車用 deuter(ドイター) Race EXP Air 12+3Lを嫁が山で使っていました。


最近、トレッキングシューズを買って、嫁母とトレッキングにハマってきてます。


で、三種の神器である、靴:バックパック:レインウェアの2番目を買ってきました。



ミレー MILLET






 





  続きを読む


Posted by gankomono at 21:02Comments(2)買い物トレッキング

2015年02月28日

コーヒーセット

まだまだ寒いこの時期

外でも気軽に暖かいコーヒーが飲めると嬉しいですよね♪



最近ソロでのサイクリングやトレキングに
必ず持っていくコンパクトコーヒーセットを紹介します。






中身は、




 
  続きを読む


2015年02月24日

常備アイテム

トレキングへ
サイクリングへ
キャンプへと
常備持ち歩く スマホ

最近はアプリでGPSで同期し足跡ルートを記録しています。


記録として残すのは非常に役に立ちますが
スマホのバッテーリーがもたないのが問題です。


特に古くなったスマホのバッテリー容量は
買い替えを促しているのですぐに無くなります。。。。



キャンプでも電源なしサイトで1泊するには
やはり、充電しないともちません。



そこで今回は容量の少し多いものをチョイスして購入しました。









 
  続きを読む


2015年02月20日

つめかえ君登場

お出かけ中に大活躍の
コンパクトシングルバーナー

マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター

最近はセット販売があっていいな~






そのガス缶が空になりそうなので
つめかえ君」にて初めて詰め替え作業を行いました。



ALVA Nタイプです。


買った時の記事です。

 
  続きを読む