2023年05月01日
ロードバイクで、大歳神社「千年藤」を見にいく
2023.05.01(晴)
恒例の、大歳神社の千年藤を見に行きました。
前情報では、ちょっと遅いかなぁ~って嫌な予感(前年も遅かった)
他に行く当てもなく宍粟市山崎町方面へレッツライド
30km位で、寄り道も休憩もなく、サクッと1.5時間で到着しました。

続きを読む
恒例の、大歳神社の千年藤を見に行きました。
前情報では、ちょっと遅いかなぁ~って嫌な予感(前年も遅かった)
他に行く当てもなく宍粟市山崎町方面へレッツライド
30km位で、寄り道も休憩もなく、サクッと1.5時間で到着しました。

兵庫県宍粟市山崎町上寺122
「皆様のクリックが元気の源です!」

続きを読む
2023年04月28日
ロードバイク サイクルキャップを初めて買った件
2023年04月23日
姫路 夢前のカモミール畑を愛でるライド
2023.04.23(晴)
本日は久しぶりに夢前の雪彦方面へサイクリングです。
何やら、カモミールの花が満開となっているらしい!
EMONDAに乗ってレッツライド♪
中国自動車道をくぐり、少し北上したら~

雪彦温泉入口付近の畑で満開でした。
続きを読む
本日は久しぶりに夢前の雪彦方面へサイクリングです。
何やら、カモミールの花が満開となっているらしい!
EMONDAに乗ってレッツライド♪
中国自動車道をくぐり、少し北上したら~

カモミール畑綺麗♥
雪彦温泉入口付近の畑で満開でした。
「皆様のクリックが元気の源です!」

Amazon 25日まで「GW SALE」開催!
続きを読む
2023年04月01日
お花見サイクリングへ 2023年 おの桜づつみ回廊
2023.04.01(晴)
本日のサイクリングはもちろん「桜」です。
それ以外どこ行くの?って感じで姫路の自宅を出発。
あっちこっちで桜が満開で幸せを感じる。
我が娘、本日入社式でした。
昨夜は立派に社会人になってくれて
喜びでついつい飲み過ぎちゃいました。
なので、のんびりと進む。
1時間半、約30kmで目的地に到着!

見事でしたね~
続きを読む
本日のサイクリングはもちろん「桜」です。
それ以外どこ行くの?って感じで姫路の自宅を出発。
あっちこっちで桜が満開で幸せを感じる。
我が娘、本日入社式でした。
昨夜は立派に社会人になってくれて
喜びでついつい飲み過ぎちゃいました。
なので、のんびりと進む。
1時間半、約30kmで目的地に到着!

見事でしたね~
「皆様のクリックが元気の源です!」

【新生活SALE (Final) 】開催中!
続きを読む
2023年03月18日
2023年03月12日
ロードバイクアイテム 冬眠明けたから開封!
やっと暖かくなってロードバイクに乗れるようになりました。
冬眠中はネットで、ポチポチっとやってましたが
ようやく開封の頃となりました♥

さて、ボチボチと開封していきましょう!
続きを読む
冬眠中はネットで、ポチポチっとやってましたが
ようやく開封の頃となりました♥

さて、ボチボチと開封していきましょう!
「皆様のクリックが元気の源です!」

続きを読む
2023年03月11日
2023年 First Ride 冬眠明け一発目!
2023.03.11(晴 花粉大量)
今年のロードバイク始まりました。
前日はメンテと掃除でばっちり♪
3ヶ月ぶりのライドです。
めっちゃいいお天気で花粉がヤバいっす。。
先ずは何時もの安全祈願へ行かねば。
国道250号を西向いて~進む。
綾部山梅林に沢山の人と車。
白と赤の梅が綺麗じゃ。
近くの菜の花畑もとっても綺麗でした。

かかしもよーけおったよ。安富から出張中かな?
続きを読む
今年のロードバイク始まりました。
前日はメンテと掃除でばっちり♪
3ヶ月ぶりのライドです。
めっちゃいいお天気で花粉がヤバいっす。。
先ずは何時もの安全祈願へ行かねば。
国道250号を西向いて~進む。
綾部山梅林に沢山の人と車。
白と赤の梅が綺麗じゃ。
近くの菜の花畑もとっても綺麗でした。

かかしもよーけおったよ。安富から出張中かな?
「皆様のクリックが元気の源です!」

続きを読む
2022年12月03日
姫路市安富町の安志加茂神社に飾られたウサギの飾りを見に行った。
2022.12.03(晴)
毎年恒例の「安志加茂神社の干支」を見にいくライドです。
今年の干支は、12月1日に飾られました。
寒いけれどいい天気。
頑張って見に行きました!

姫路市安富町安志600−192
続きを読む
毎年恒例の「安志加茂神社の干支」を見にいくライドです。
今年の干支は、12月1日に飾られました。
寒いけれどいい天気。
頑張って見に行きました!

2023 加茂神社 ウサギ です!
姫路市安富町安志600−192
「皆様のクリックが元気の源です!」

続きを読む
2022年11月26日
workmanで冬支度 ロードバイクウエア編
2022年11月19日
テクノのメタセコイア並木を観に行くライド 2022.11
2022.11.19(晴)
今年も「メタセコイア並木」を愛でるサイクリングです。
通称 テクノのメタセコイア
正式には~
赤穂郡上郡町光都2丁目23−1
播磨科学公園都市の芝生広場のメタセコイア並木です。

続きを読む
今年も「メタセコイア並木」を愛でるサイクリングです。
通称 テクノのメタセコイア
正式には~
赤穂郡上郡町光都2丁目23−1
播磨科学公園都市の芝生広場のメタセコイア並木です。

「皆様のクリックが元気の源です!」

続きを読む