痛い出費・¥¥¥・・・
ほんま、ええ加減に~
パソコンのTVチューナー
Win10にしたら、録画出来ても再生出来ない(怒
以前に録画していたものが全く見られなくなった!
それに加えて、前々から不具合にイライラしていたので、爆発!!!!
もういらん!
買い替えじゃぁぁぁぁ~~!
い-oのボード
ほんま、最悪でしたよ・・・・・
過去何度となく、再インストールしたことでしょうか!
ぼやき倒しても切りがありません!
二度とこのメーカー買うもんか!
ってことで、
いろいろ検索しましたが、弾少ないですね・・・
お馴染みの、バッファローってボード無いんですね(驚
い-Oは絶対買わないので~
お初の、ピクセラ に!
初耳だが????
PIX-DT460
テレビチューナー
テレビはほとんど見ません。
テレビは時間泥棒
録画して知&学のあるものだけを見ています。
録画したのを見るメリットは見たいものをコントロールできること。
余計なシーンやCMを排除出来ますね。
上旧 下新
B-CASカードも小さくなっているんですね~
miniB-CASって言うんだ。
ボードはいたってシンプル
これでダブルチューナーって進歩してますね。
ダブルってことで、2番組同時録画も出来るし
録画しながら、違う番組も見られますが、
私には必要ないかもね~
インストールの解凍に手こずりましたが無事稼働!
今の所、順調に録画、再生ばっちりです!
もっと早く買い替えてたらよかったのにと思いました。。。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="114360c4.d6614f61.114360c5.1d2fe8fb";rakuten_items="tra-ranking";rakuten_genreId="tra-hczenkoku";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_service_flag="travel";
あなたにおススメの記事
関連記事