ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
道具 (89)
自作 (32)
料理 (95)
外構 (8)
(2)
撮影 (65)
雑用 (12)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年03月28日

パラコード

カテゴリー追加です。

「パラコードワーク」


多分数回で終わる可能性がありますが
お付き合い下さい。


ネットでパラコードを購入しました。

パラコード

ROTHCO
NYLON PARACORD

上から
ブラック
ACU デジタル
レッド
ロイヤルブルー

各色 100ft(約30m)です。







パラコード?



パラグライダー用コードとか
パラシュート用コードと記述がありますが
詳しくは知りません!


とにかく、カラフルで丈夫なロープってことでいいです。





 

で、このパラコードを何に使うかといいますと、
テントやタープのロープとして

っじゃ、無く!

編むんだぜ!



ナチュラムでも販売している

eGear(イーギア) パラブレスレット 8
eGear(イーギア) パラブレスレット 8


掲載時 ナチュラム価格1,300円(税込1,365円)


コレを作りたいんだ!



大変参考になったサイト
パラコードラヴァース

通称「パラコードブレスレット」

編み方は、コブラステッチブレスレットになります。

手芸店で1/2(12.7)のプラバックルを2個183円で購入


早速サイトを見ながら編んでみた。




パラコード

出来栄えはともかく、めっちゃ簡単やんか!?

正味原価は、@170前後

次回は、止め金具やバックルをこだわって
色んなバージョンを作ってみようかと。


でも、単純で、簡単過ぎてすぐに飽きちゃうかも・・・・


by:自己満足なう



購入した物↓









あれば物凄く便利です!






本も売ってます。






このブログの人気記事
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!

EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!
EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!

やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・
やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・

姫路市大津区の高級食パン専門店  「小麦色のララバイ」
姫路市大津区の高級食パン専門店 「小麦色のララバイ」

EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし
EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし

同じカテゴリー(パラコードワーク)の記事画像
パラコードで、
パラコード
パラコードブレスレット
ブレスレット
金具にこだわって!
ナイフランヤード
同じカテゴリー(パラコードワーク)の記事
 パラコードで、 (2014-06-16 21:59)
 パラコード (2014-06-09 18:14)
 パラコードブレスレット (2014-04-18 20:55)
 ブレスレット (2014-04-15 18:23)
 金具にこだわって! (2014-04-12 20:42)
 ナイフランヤード (2014-04-11 19:59)

この記事へのコメント
パラコード?!
ノーマークでしたよ

なるほど丈夫なんでしょうねぇ

で、なんと!
編むのですね!
ほうほう!

素晴らしいっ
これ伸びるんですよね
いいかも(*´∀`*)
やってみます!
Posted by もかもか at 2014年03月29日 09:33
うわ~!
器用ですね~!(←こればかり言ってますが(^^;)

色の組み合わせも自由にオリジナルのモノが出来ますね(^^)
僕もやってみようかな?
Posted by mappy at 2014年03月29日 14:36
はじめまして^^

ブログ始めたばかりの 姫まいも と申します^^
パラコードで引っかかり、お邪魔しました。

私もパラコードブレスが作りたくて、最近購入したのですが、
どうもうまく作れません:;
すごく上手に、それも短時間で作られてるの見てびっくり!
めっちゃ器用ですね☆ 

もっと研究してがんばってみます!
突然の訪問&コメント、失礼しました*^^*
Posted by 姫まいも at 2014年03月29日 17:54
お疲れ様です。

なんでも挑戦!
いつも感心します。
どちらも色のバランスも良く、センスが良いのが分かりますよ♪

奥様用? 娘さん様?
それとも彼女用??(笑)
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2014年03月29日 19:15
●もかさん

お疲れ様です!

キャンプ用の細引と違って
こちらはカラフルで安価ですね。

>これ伸びるんですよね

はい、伸ばす機会は無いと思いますが、
登山とかで靴紐が切れた時には活躍しそうです。
Posted by gankomonogankomono at 2014年03月29日 20:56
●mappyさん

お疲れ様です!

器用じゃなくても出来ます。
コレ、簡単です。四つ編みよりホント簡単です。

色の組み合わせは楽しいですね。
センスがあればいいのが出来ます

>僕もやってみようかな?

あそこの境内で一緒に編みましょうか(笑
Posted by gankomonogankomono at 2014年03月29日 20:59
●姫まいもさん

はじめまして!
そして、いらっしゃいませ~

ブレスレット編みですが
左右から編むコードの色を2色にすると
非常にわかりやすいです。

赤が表に横切るなら
常に赤を横切らせればいいのです。



ttp://paracordlove.blogspot.jp/2013/03/blog-post_10.html

↑コレ見ると簡単に出来ますよ。(最初にh)

気軽に遊びに来て下さいねぇ~
Posted by gankomonogankomono at 2014年03月29日 21:06
●Guchiさん

お疲れ様です!

>なんでも挑戦!

はい、暇を持て余してるもんで
ボケ防止にと(笑

>奥様用?

全く興味なし・・・・
あんた、暇やね~~~って見られていますね。

>それとも彼女用??(笑)

彼女はこんなロープ編んだの入りません!
キラキラ光ってて重たいのしか受け取ってくれません。。。。
Posted by gankomonogankomono at 2014年03月29日 21:10
ありがとうございます^^

私より主人のほうが器用そうなので、
夫婦で頑張ってみます*^0^*

同じ姫路市民ですね☆
またお邪魔しま~す♪
Posted by 姫まいも姫まいも at 2014年03月30日 14:47
●姫まいもさん

お疲れ様です!

>夫婦で頑張ってみます*^0^*

いいですね~羨ましい!


>同じ姫路市民ですね☆

おおっと、そうでしたか!

4月下旬にイオンタウン姫路に
ヒマラヤがオープンしますよ~
Posted by gankomonogankomono at 2014年03月31日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パラコード
    コメント(10)