ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
道具 (89)
自作 (32)
料理 (95)
外構 (8)
(2)
撮影 (65)
雑用 (12)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年09月21日

運動会

9月21日(晴)

中学1娘の運動会に行ってきました。

運動会


中学校の敷地に入るのも初めてでした。
全校生 950人って、けっこうヤンキーとかもおるんやろな~
って思ってたがみんな体操服着てたし
敷地の隅っこでたむろしてるわけでもなく意外と普通でビックリ。


それと、保護者の少なさにもビックリ。
小学校の時には見る場所や食事場所にも困っていましたが
食事は別やし、種目も走るがほとんど。
数日前に予選会して早い子しか走らへんから
ウチの娘関係なかったし(笑

吹奏楽部なんで、演奏を聴きに。





そうそう、




 



「姫」姉様も綱引き頑張っておられました!

運動会

お疲れ様でした!





女子のソーラン節を見て

運動会


姫路なんやから、播州音頭でええやんって突っ込んで帰りました。


SPF50+の日焼け止め塗りたくってたけど
日焼けしたな。。。。




このブログの人気記事
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!

EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!
EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!

やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・
やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・

姫路市大津区の高級食パン専門店  「小麦色のララバイ」
姫路市大津区の高級食パン専門店 「小麦色のララバイ」

EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし
EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
明けましておめでとうございます。
お餅つき大会開催 2022年12月
新型コロナウイルスワクチン 3回目は大変でした。。。
娘の誕生会
庭先BBQ 年一の牡蠣イベント開催
BBQコンロを買い換え!牡蠣BBQ開始
同じカテゴリー(イベント)の記事
 明けましておめでとうございます。 (2023-01-01 07:38)
 お餅つき大会開催 2022年12月 (2022-12-30 21:06)
 新型コロナウイルスワクチン 3回目は大変でした。。。 (2022-05-21 09:08)
 娘の誕生会 (2021-11-11 21:40)
 庭先BBQ 年一の牡蠣イベント開催 (2019-02-26 12:31)
 BBQコンロを買い換え!牡蠣BBQ開始 (2018-02-19 21:22)

この記事へのコメント
今日は暑かったですね。僕は秋祭りの準備でした(^^;

イイ天気で良かったですね!お疲れ様でした(^_^)

あ、大奮闘の姫姉様もお疲れ様でした(^艸^)
Posted by mappy at 2014年09月21日 21:16
●mappyさん

お疲れ様です!

>僕は秋祭りの準備でした

稲刈りが始まって秋祭りももうすぐですね。

今週は台風で天気が予定外に!?

金曜日代休取っているんだけれど、どうなるか。。。
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月21日 21:26
こんばんわ

お疲れさまでした。
運動会に秋祭り、イベントが続くシーズンに入ってきましたね。

全校生徒950人って多すぎないですか?
姫路に隣接する小さな田舎町では、考えられません。(笑)
Posted by しょうちきしょうちき at 2014年09月21日 21:32
●しょうちきさん

お疲れ様です!

>全校生徒950人って多すぎないですか?

姫路市内では3番目みたいですね。
小学校もこんな感じでした。
市内でも生徒数は桁が違うほど
バラバラですね。

もまれて育つか、のんびりと育つか
難しい選択ですね。

夏は雨が多かったので
秋は爽やかに晴れて欲しいですね。
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月21日 21:45
おはようございます(*^^*)

もうUP されてる~☆
早いっ!!
ってか撮られてる~(//∇//)
めっちゃへっぴり腰ですね(*≧∀≦*)
本日、全身筋肉痛でヘロヘロで~す(。>д<)
Posted by 姫まいも at 2014年09月22日 11:12
お疲れさまです!

家の校区では中学校の体育祭も盛況で

おじいちゃんおばあちゃんの姿を見る事もありました。

30数年前、保護者の姿を見た記憶がないのですが^^;

体育祭が終わると各地域ともに祭りモード突入ですね...
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年09月22日 20:51
●姫まいもさん

お疲れ様です!

秋晴れの下、無事終了しましたね。

>本日、全身筋肉痛でヘロヘロで~す

わかりますよ!
私も参加してたら今日動け無かっただろうな・・・
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月22日 20:55
●aoaruyouさん

お疲れ様です!

ほんま、保護者少なかったです。
開始10分前でも最前列で撮影場所確保出来ますから。
小学校の流れでくるとちょっと寂しいですね。

>30数年前、保護者の姿を見た記憶がないのですが

うん、そんな記憶ですね。

>祭りモード突入ですね...

そろそろ、太鼓の音が聞こえてきますね。
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月22日 21:01
gankomonoさん、おはようございます!

娘様、中1になられるのですね。

中学生にもなると、体も大きくなって速くなるし、走る競技も見ていて迫力があって楽しいでしょうね^^
吹奏楽部もすごく上手に演奏しますよね♪

ソーラン節の女子たち、ピシっと整列してかっこいいです。
僕が中学生のころは、、、、田舎の中学だったので、、、
まぁ、そんな感じです(笑)
Posted by しゅしゅあゆゆしゅしゅあゆゆ at 2014年09月23日 08:09
こんにちは~♪

お疲れ様です!

予選があるんですか?本気の運動会ですね~

でも、見に行けて良かったじゃないですか

うちの♪娘の中学校は平日に運動をするので
見たことないです(T_T)
Posted by レミソラパパレミソラパパ at 2014年09月23日 09:46
こんにちは~

運動会お疲れ様でした!

姫姉さまも頑張られたようで。。。(*^_^*)

我が地域も秋祭りモードに入りました(^^ゞ
会合やらなんやらで集まりがもう3回も!!

播州音頭、呼んでくれれば音頭とりますよ~♪
下手くそですけど(爆)
Posted by quattro44quattro44 at 2014年09月23日 17:22
●しゅしゅあゆゆさん

お疲れ様です!

大きい子と小さい子の差が激しい年代ですね。

>僕が中学生のころは、、、、

あはは、ソーラン節って昔知りませんでしたね。
最近なのかな?
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月24日 20:34
●レミソラパパさん

お疲れ様です!

>予選があるんですか?

はい、市の陸上競技場でやったそうな
生徒が多すぎるからでしょうね。

>平日に運動をするので

って、勉強優先の学校なんでしょうか。
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月24日 20:37
●quattro44さん

お疲れ様です!

>姫姉さまも頑張られたようで。。。

はい、ご家族で来られてましたよ。

>が地域も秋祭りモードに

でしょうね♪
ウチは役員じゃないので見に行く程度ですね。

>播州音頭、呼んでくれれば音頭とりますよ~♪

おお、流石若手音頭取り!

私は太鼓持ちしたしやす。
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月24日 20:39
●quattro44さん

お疲れ様です!

>姫姉さまも頑張られたようで。。。

はい、ご家族で来られてましたよ。

>が地域も秋祭りモードに

でしょうね♪
ウチは役員じゃないので見に行く程度ですね。

>播州音頭、呼んでくれれば音頭とりますよ~♪

おお、流石若手音頭取り!

私は太鼓持ちしたしやす。
Posted by gankomonogankomono at 2014年09月24日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会
    コメント(15)