ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
道具 (89)
自作 (32)
料理 (95)
外構 (8)
(2)
撮影 (65)
雑用 (12)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月22日

加古川へ

「フロッグマンさん」のレポートを見て
我が家も早速行ってきました。

兵庫県加古郡播磨町にある

兵庫県立考古博物館

へ家族で行ってきました。



周辺や館内の詳しいレポートは
「フロッグマンさん」を見て下さい。






21日の世界ふしぎ発見にも登場し
家から車で40分程度です。







一番私と子供が楽しかったのが

古代体験の
「まが玉」作りです!



売店でキットを購入
白が350円
ピンクと黒が500円です。

娘は迷わず高いピンクをチョイス!

黒も格好良かったです。



キットには
メインの材料の
切り出した石のような物と
削る為に研磨紙
ネックレス用にヒモが入っています。



その他の道具は無料で貸しだし。

親切な先生が沢山おられて
きっちりと完成まで
手伝って下さいます。




加古川へ





えんぴつで下書きをして
最初に キリ でヒモを通す孔を空けて



加古川へ





孔空け後上の写真の
水に浸かった砥石で形を削り出します。

砥石は包丁を研ぐ物で荒い物でした。



加古川へ



私の大好きなDIYっぽい作業で
私も購入してやりたかった!




ひたすら削り出し



最後の方は研磨紙(耐水シート)
#1200で磨き
約45分で完成





加古川へ




私的にはまだまだですが
娘は大満足!

削っていた石は
石筆に似て(同じ?)簡単に削れます
っが、固い物にぶつけるとかけます





今度仕事で近くを通った時に
黒を買って帰って家で作りたくなりました。






500円のキットで1時間遊べました。
駐車場代は 200円




その後
近くでラーメンを食べ
その隣の洋服の青山で仕事着(スラックス)を買い



少し離れた「好日山荘」へ

休日に行くのは初めて(笑)
いつも仕事中に行ってます・・・

嫁と娘は初めてでした。


ユニとSPの商品を物色し
娘はお決まりのガケ登り(笑)


こちらはお金を使うことなく
退散し  帰路へ




このブログの人気記事
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!

EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!
EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!

やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・
やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・

姫路市大津区の高級食パン専門店  「小麦色のララバイ」
姫路市大津区の高級食パン専門店 「小麦色のララバイ」

EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし
EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
姫路駅前 お気に入りの立ち飲み屋をはしごしてみた。
ロードバイクで、大歳神社「千年藤」を見にいく
姫路の街中華 中華の食堂  喰龍(くーろん)
姫路 夢前のカモミール畑を愛でるライド
倉敷市 めん屋一久 さんでラーメンを喰らう!
姫路 ジェラートカフェ「たね匙」へGo!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 姫路駅前 お気に入りの立ち飲み屋をはしごしてみた。 (2023-05-02 20:45)
 ロードバイクで、大歳神社「千年藤」を見にいく (2023-05-01 20:32)
 姫路の街中華 中華の食堂 喰龍(くーろん) (2023-04-27 21:23)
 姫路 夢前のカモミール畑を愛でるライド (2023-04-23 18:47)
 倉敷市 めん屋一久 さんでラーメンを喰らう! (2023-04-20 19:52)
 姫路 ジェラートカフェ「たね匙」へGo! (2023-04-10 21:21)

この記事へのコメント
こんにちは〜^^

我が家からそう遠くない所なのに、まったくノーマークでしたねぇ^^;

ウチも機会があれば行ってみたいです^^

好日は…土曜日にフラフラと寄りましたよ。
近々記事にします〜^^
Posted by お塩 at 2009年11月23日 11:23
●お塩さん
こんばんはぁ~です。

私も全くのノーマークでした
仕事で毎日近くを通っていますが


>好日は…土曜日にフラフラと寄りましたよ。

お~~
購入レポ楽しみですね~~!
Posted by gankomonogankomono at 2009年11月23日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
加古川へ
    コメント(2)