ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
道具 (89)
自作 (32)
料理 (95)
外構 (8)
(2)
撮影 (65)
雑用 (12)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月18日

バラ お手入れ

寒いですね~

今月はバラのお手入れです。

冬のバラは休眠期

この時期にやることが沢山ある。

春に1週間しか咲かない物もありますが

綺麗な花を見たいので頑張ってます!



バラ お手入れ



この冬 なぜか綺麗に咲いてます!

ミニバラです。

夏はこんなに花びら多くないのに

嫁:こんなに綺麗に咲いてるの初めて見た~

冬の作業は

せん定
植え替え

の作業です。


鉢植えは、1年育てると鉢の中に根がいっぱいになり
植え替えをしないと大きくなりません。




バラ お手入れ







まずは

「ピエール・ドゥ・ロンサール」

我が家のシンボルです。




2009年5月24日撮影
バラ お手入れ




2009年春に挿し木にして
少し大きくなってきました。

2本植えているので
1本に植え替え


バラ お手入れ





4個完了



バラ お手入れ


上の鉢は
2008年に挿し木
下の鉢は
2009年に挿し木


このバラはツルバラで
2~3m伸び大きくなりますが
こちらは「木バラ風」に仕立てるので
コンパクトにせん定してます。


バラを大事に育てたい方は
本を買うことをお勧めします。


バラ お手入れ




バラは種類が大変多いので
自分が育てているバラがメインで
紹介されている本を探しましょう!




はい!
今日はここまで~

当分ガーデニングネタ
続きますよ~


















このブログの人気記事
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!
姫路 みゆき通りと2号線角に出来た24時間無人直売所 餃子 雪松で餃子を買ってきて食べた!

EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!
EMONDAでGo! きらきら坂で♥を探す!

やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・
やらかしたな!? でっかいの買いすぎた・・・

姫路市大津区の高級食パン専門店  「小麦色のララバイ」
姫路市大津区の高級食パン専門店 「小麦色のララバイ」

EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし
EMONDAでGo! 姫路発 日生着 普通 乗換なし

同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
我が家の紫陽花 2022.06.06
寒くなったなぁ~
多肉の植え替え
2019 春 クリスマスローズ満開です。
届きました。タコの木!?
ニトリ プランター台 2段
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 我が家の紫陽花 2022.06.06 (2022-06-06 20:32)
 寒くなったなぁ~ (2020-10-25 08:37)
 多肉の植え替え (2020-05-10 07:44)
 2019 春 クリスマスローズ満開です。 (2019-04-04 21:29)
 届きました。タコの木!? (2016-07-12 21:42)
 ニトリ プランター台 2段 (2016-06-28 19:40)

この記事へのコメント
こんにちは〜^^

「我が家のシンボル」キレイですねぇ。
ウチは…そんな洒落たのはありません^^;;;
一時は嫁はんが鉢植えを買ってきて育てようとしてましたが、自称「枯らせの達人」らしく、最近は諦めたみたいです^^;
Posted by お塩 at 2010年01月19日 12:36
●お塩さん
毎日 コメント
有り難う御座います。

>自称「枯らせの達人」らしく

ウチの嫁も以前は
気に入った花沢山買ってきて
沢山枯らしてました・・・

負けず嫌いの私は
密かに勉強して
今では仕切ってます(笑)

なので嫁は水やりしてくれません・・・
Posted by gankomonogankomono at 2010年01月19日 20:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バラ お手入れ
    コメント(2)