2010年02月13日
DIY アプローチ編#3
基礎工事完了後です。
乱張りストーンを張ります。
使ったのは

トラッドストーン
ボーンの映画に出てきそうな名前ですが(笑)
箱から出して
パズルの様に並べます。
2007.11.04

綺麗に配置します。
仮置きの状態

これをどけて
下地のモルタルを塗って
先ほどの状態で張っていきます。
接着力を出す為
ぐりぐりと下方向に沈めます。
ハンマーで高さを調整します。
ある程度動かなくなったら
目地にモルタルを入れます。
どばっとモルタルを上から配り
目地につついてすき間無く
2007.11.11

え~~~っと思いますが
ここから水に濡らしたスポンジで
余分なモルタルをふき取ります。
何度も何度も

これで完成!
その #2
その #1
乱張りストーンを張ります。
使ったのは

トラッドストーン
ボーンの映画に出てきそうな名前ですが(笑)
箱から出して
パズルの様に並べます。
2007.11.04

綺麗に配置します。
仮置きの状態

これをどけて
下地のモルタルを塗って
先ほどの状態で張っていきます。
接着力を出す為
ぐりぐりと下方向に沈めます。
ハンマーで高さを調整します。
ある程度動かなくなったら
目地にモルタルを入れます。
どばっとモルタルを上から配り
目地につついてすき間無く
2007.11.11

え~~~っと思いますが
ここから水に濡らしたスポンジで
余分なモルタルをふき取ります。
何度も何度も

これで完成!
その #2
その #1
Posted by gankomono at 20:49│Comments(4)
│DIY アプローチ
この記事へのコメント
すごい!
感動です!!
素人とは思えません!!
我が家、庭の飛び石がむちゃ和風チックなので、いまいちなんですぅ~。
出張工事お願いします。
感動です!!
素人とは思えません!!
我が家、庭の飛び石がむちゃ和風チックなので、いまいちなんですぅ~。
出張工事お願いします。
Posted by yu-kanmama
at 2010年02月14日 14:14

再びこんばんは〜^^
いつもながらにスゴいですねぇ^^
お見事です。
ちなみにウチには過去ネタなんてのもないです^^;;;
いつもながらにスゴいですねぇ^^
お見事です。
ちなみにウチには過去ネタなんてのもないです^^;;;
Posted by お塩 at 2010年02月14日 21:22
●yu-kanmamaさん
こんばんは~です。
お褒めの言葉
有り難う御座います!
>出張工事お願いします。
ノンクレームならOKです(笑)
こんばんは~です。
お褒めの言葉
有り難う御座います!
>出張工事お願いします。
ノンクレームならOKです(笑)
Posted by gankomono
at 2010年02月14日 21:59

●お塩さん
こんばんは~です。
嬉しいコメント
おおきにです。
>ウチには過去ネタなんてのもないです
過去ネタも切れそうです(笑)
こんばんは~です。
嬉しいコメント
おおきにです。
>ウチには過去ネタなんてのもないです
過去ネタも切れそうです(笑)
Posted by gankomono
at 2010年02月14日 22:00
