2010年03月15日
春の花
ガーデニングネタです。
春が近づくと
いっそう花が綺麗になってきますね~
春が近づくと
いっそう花が綺麗になってきますね~
「ビオラ」

「ミニバラ」

剪定時期(1~2月)に花を咲かせていたので
剪定してません・・・
少々混み合っています!
新芽が沢山出て、葉の色が綺麗です。
夏の剪定時期にばっさりと刈り込み予定です。
「テイカカズラ」ウッドフェンスに
「リシマキア」地面

テイカカズラは日陰でもどんどんツルを伸ばしてます
長い物は5mも伸びています。
フェンスに絡ませました。
枝の途中には「気根」が出ていて

見にくいですが、白いひげが生えています。
ここに土を巻き付けると「とり木」と言って
簡単に増やせます。
「リシマキア」も日陰でも元気です
地面を覆うように増殖中
暖かくなると、綺麗なグリーンになります。
14日はいい天気で
一向に大きくならない
「クリスマスローズ」を植え替えました。

ビールを飲みながら(笑)

土は 赤玉(小)7:腐葉土3でブレンド
真夏は暑いのが苦手なので
置き場所を考えないとダメですね
玄関の横のミニ花壇
ビオラ&マーガレット

霜が当たりすぎでまだ小さいですね~
5月を過ぎる頃には
鬱そうっとなりますが・・・
今からは、虫が多く発生しますが
花を楽しむ季節がやって来ますね~

「ミニバラ」

剪定時期(1~2月)に花を咲かせていたので
剪定してません・・・
少々混み合っています!
新芽が沢山出て、葉の色が綺麗です。
夏の剪定時期にばっさりと刈り込み予定です。
「テイカカズラ」ウッドフェンスに
「リシマキア」地面

テイカカズラは日陰でもどんどんツルを伸ばしてます
長い物は5mも伸びています。
フェンスに絡ませました。
枝の途中には「気根」が出ていて

見にくいですが、白いひげが生えています。
ここに土を巻き付けると「とり木」と言って
簡単に増やせます。
「リシマキア」も日陰でも元気です
地面を覆うように増殖中
暖かくなると、綺麗なグリーンになります。
14日はいい天気で
一向に大きくならない
「クリスマスローズ」を植え替えました。

ビールを飲みながら(笑)

土は 赤玉(小)7:腐葉土3でブレンド
真夏は暑いのが苦手なので
置き場所を考えないとダメですね
玄関の横のミニ花壇
ビオラ&マーガレット

霜が当たりすぎでまだ小さいですね~
5月を過ぎる頃には
鬱そうっとなりますが・・・
今からは、虫が多く発生しますが
花を楽しむ季節がやって来ますね~
Posted by gankomono at 20:15│Comments(5)
│ガーデニング
この記事へのコメント
こんばんは
いいですねぇ~。
心が和みました(^^)
クリスマスローズ、植えかえしたんですね。
ビールを肥料として・・・
あっ、違いました。
私も見習って植えかえしようかなぁ~。
お花が満開になる日が待ち遠しいですね。
いいですねぇ~。
心が和みました(^^)
クリスマスローズ、植えかえしたんですね。
ビールを肥料として・・・
あっ、違いました。
私も見習って植えかえしようかなぁ~。
お花が満開になる日が待ち遠しいですね。
Posted by yu-kanmama
at 2010年03月16日 00:01

おはようございま~す(^0^)/
またまたお邪魔しま~す^^
お~私はどちらかというと“ダンゴ”のほうで・・・
コチラの関係にはさっぱりなんですが・・・(;^0^A
しかし、やり始めると嵌っちゃうんでしょうね~
嫁の両親が結構やっているので、ちょっとやってみようかな~
ガーデニングは難しそうなので、まずは植木バチングから(爆)
花のある生活って心が癒されます(^・^)b
またまたお邪魔しま~す^^
お~私はどちらかというと“ダンゴ”のほうで・・・
コチラの関係にはさっぱりなんですが・・・(;^0^A
しかし、やり始めると嵌っちゃうんでしょうね~
嫁の両親が結構やっているので、ちょっとやってみようかな~
ガーデニングは難しそうなので、まずは植木バチングから(爆)
花のある生活って心が癒されます(^・^)b
Posted by honopapa
at 2010年03月16日 08:47

●yu-kanmamaさん
こんばんは~です。
ビールは私の肥料です(笑)
>植えかえしようかなぁ~
暑くなるまでが良いみたいです。
>お花が満開になる日が待ち遠しいですね。
とっても、待ち遠しいです!
こんばんは~です。
ビールは私の肥料です(笑)
>植えかえしようかなぁ~
暑くなるまでが良いみたいです。
>お花が満開になる日が待ち遠しいですね。
とっても、待ち遠しいです!
Posted by gankomono
at 2010年03月16日 20:56

●honopapaさん
こんばんは~です。
>私はどちらかというと“ダンゴ”のほうで
私は飲む方で~(笑)
>やり始めると嵌っちゃうんでしょうね
はまっちゃいましたね~
>ガーデニングは難しそうなので
簡単ですよ!季節の安いポット売りのを買って
鉢に植えるだけ!
>花のある生活って心が癒されます
はい!
土・水・木!癒しの基本です
落ち着きますよ!
こんばんは~です。
>私はどちらかというと“ダンゴ”のほうで
私は飲む方で~(笑)
>やり始めると嵌っちゃうんでしょうね
はまっちゃいましたね~
>ガーデニングは難しそうなので
簡単ですよ!季節の安いポット売りのを買って
鉢に植えるだけ!
>花のある生活って心が癒されます
はい!
土・水・木!癒しの基本です
落ち着きますよ!
Posted by gankomono
at 2010年03月16日 21:01

庭仕事が気持ちの良い季節になりましたねぇ
と言っても私は穴掘り耕し専門ですが
きれいに育ってくれるのを見るのは楽しみですね
と言っても私は穴掘り耕し専門ですが
きれいに育ってくれるのを見るのは楽しみですね
Posted by 鱸月
at 2010年03月17日 01:01
