2022年03月27日
姫路発 お気に入りのサイクリングコース 山方面
2022.03.27
姫路発!
私のお気に入りの山方面のサイクリングコースを走ってきました♪

ナビ設定は「姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺」です。
姫路中心部から北上し中国自動車を目指します。
そして側道を西進です。
車は少なめですが大型車が時々走ってます。
信号はめっちゃ少なく走りやすいです♪
姫路発!
私のお気に入りの山方面のサイクリングコースを走ってきました♪

ナビ設定は「姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺」です。
姫路中心部から北上し中国自動車を目指します。
そして側道を西進です。
車は少なめですが大型車が時々走ってます。
信号はめっちゃ少なく走りやすいです♪
アップダウンがあります。
初心者の方は上り坂では軽いギヤで楽して上りましょう。
無理は禁物!帰りの足が無くなりますから。
安志東の交差点を北上します。
山へと

(写真はメイン道路より1本東です)
のんびりした景色を楽しみながらのライド
ゆるいのぼりです。
終盤は徐々に斜度が上がります

前のギヤは内側の小さい方に入れましょう。
右側に「安富ダム」が見えてきます。
湖畔を気持ち良く走る
目的地手前で案山子達がお出迎え

奥播磨かかしの里
案山子達を見ながら目的地に到着

姫路市立グリーンステーション鹿ヶ壺
コテージ、キャンプ場、バーベキューサイトでアウトドアを楽します。

食堂があり、名物「麦とろ定食」などが人気です。
ここで折り返します。
帰りは下り坂基調
国道29号線を南進
コンビニが2軒もあるので補給には困りません♪
もう一カ所おすすめは
「日本一たい焼 姫路因幡街道林田店」

頑張ったご褒美に日本のスイーツ代表!
たい焼きは運動の栄養補給には抜群!!
運動時に糖質が不足するとパフォーマンスや筋力が低下することから、糖質補給はとても重要
余計な脂質もほとんどないし。
やっぱ あんこ最強!
普段なら29号線を南進しますが
今日は林田川沿いの菜の花がきれいだったので
川沿いを南進しました。

菜の花に癒されてると
白くてでっかい動物がおる!?
なんじゃ???

ヤギじゃぁ~!
オスの白ヤギさん。
立派な角とおひげでしたw
しばらく進むと国道2号線へ
本日も楽しいサイクリングでした。
TREK 2015 Emonda SL 5
bryton Rider410計測
走行時間 3:00:16
走行距離 68.4km
平均速度 22.8m/h
CADENCE AVG 70
心拍数 AVG 141
消費カロリー 1,245Kcal
以上
最後まで読んで頂いて
ありがとうございました。
ありがとうございました。
Amazon新生活SALE 3/29まで!
Posted by gankomono at 22:41│Comments(0)
│ロードバイク